職歴
初めまして、自分は「ダイナ」と申します。
自分は6年制薬学部の第一期生として入学、卒業しました。
卒業後、大学病院に勤務し今に至ります。
大学病院の薬剤師として勤務する傍ら、病院実習に来た薬学部の学生さんの教育や臨床研究に携わってきました。
その過程で多くの経験をさせていただきました。成功もあればもちろん失敗や後悔もそれ以上にあります。
病院薬剤師になって10年目という節目の年を迎え、自分の経験を共有できないかと考え、このブログをはじめました。
主に、新人の病院薬剤師の先生(卒後5年目くらいを想定)や薬学部の実習生さんたちの悩みや仕事での不安の解決の一助になれば幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
勤務病棟・業務担当
病棟:心臓血管外科、ICU、HCU、手術室、腫瘍内科、血液内科、糖尿病内科
外来;術前外来、がん化学療法外来
薬剤部:がん化学療法責任者、注射せん室責任者、学生実習担当
認定・所属学会
2014 – present 日本薬剤師研修センター認定薬剤師
2017 – present 認定実務実習指導薬剤師
2018 – present 化学療法認定薬剤師
2018 – present 周術期チーム認定薬剤師
2020 – present 日本病院薬剤師会認定薬剤師
趣味
アニメ、漫画、ゲームなどのサブカルチャー全般が大好きです。
ジャンプ、マガジン、サンデーは週刊、ヤング問わず読んでます。
他にもマイナーな漫画を探しては読んでいます。
家ではHuluを利用して映画やドラマをよく見ています。
勉強は嫌いじゃないんだと思います。読書やYouTubeで勉強しています。
最近はファイナンシャルプランナー(FP)や簿記などの勉強をしています。