今年も残り約2か月です。ふるさと納税枠、ちゃんと使い切りましたか?
「ふるさと納税、聞いたことあるけどやっていない」
「残り枠があるが、何に使えばいいか迷っている」
今回の記事では、
ふるさと納税とはどんな制度なのか?
ふるさと納税はいくらまでできるのか?
どんな返礼品があるのか?
について紹介したいと思います。
この記事を読んで、ふるさと納税をまだ初めていない人はもちろん
今年の枠を使いきっていない人も参考にしてみてください。。
ふるさと納税について
ふるさと納税はどんな制度?
初めにふるさと納税について紹介します。
ふるさと納税?
追加で税金を納めるの?
そんなお金ないよ~
別に追加で税金を納めるわけでないから安心して。
むしろ本来払う税金をうまく使ってお礼の品をもらえるお得な制度だよ
私たちは給料に対して住んでいる市町村に所得税や住民税などの税金を払っています。
ふるさと納税ではその税金の一部を別の市町村に納税できる制度です。
すると、元々税金を払っていた市町村から、所得税が返ってきたり、住民税の控除が受けられます。
さらに、ふるさと納税した市町村からお礼の品(返礼品)がもらえる制度です。
本来払う税金を別の地域に払って
お礼の品をもらえるお得な制度だから使わないと損だね
実際には、ふるさと納税をするにあたっては2,000円の手数料のようなものを払う必要がありますが、
それでもおおよそ、寄付した金額の30%くらいの返礼品をいただくことができます。
昔は返礼品の金額に上限や品にも制限は無かったので
Amazonギフト券とかありました。
今は納税額の最大30%の特産品がもらえます。
ふるさと納税の上限金額は?
ふるさと納税っていいね。
どんどんふるさと納税しないと損だね
もちろん上限金額はあるから無制限とはいかないよ。
まずは、自分のふるさと納税に使える金額を調べてみよう。
ふるさと納税をするにあたって、
まずは収入などから個人ごとにその上限金額を調べましょう。
自分は住宅ローン減税を受けているので、「ふるさとチョイス」でシミュレーションしています。
他のサイトも使ったのですが、このサイトは一番正確に調べることができるのでおススメです。
手元に前年の源泉徴収票または確定申告書の控えを用意しましょう。
サイトに行った後は、
上から順番に質問に答えたり、金額を入力していきましょう。
特に上の図の金額入力が難しく感じると思いますが、
源泉徴収票や確定申告書の同じ名前のところに書いてある金額を入れれば大丈夫です。
すると最後に「あなたの控除上限額(目安)」が算出されます。
(図では30,505円になります。)
実際にやってみると簡単に上限額を調べることができます。
この金額がふるさと納税できる上限金額になります。
ふるさと納税した後の手続きについて
上限金額もわかったし、
ふるさと納税するぞー
その前に忘れてはいけない
ふるさと納税をした後の手続きについて説明するね。
家に帰るまでが遠足、
納税後の手続きまでがふるさと納税です。
ふるさと納税した後の手続きについて確認しましょう。
ふるさと納税した市町村が5つ以下であればワンストップ特例制度が使えます。
しかし、市町村が5つ以上の場合は確定申告が必要です。
自分はもともと確定申告をしているので、その時についでに手続きをしています。
いずれの制度を利用するにしても大切なことがあります。
ふるさと納税した際に送られてくる、
ワンストップ特例制度のはがきや納税証明書(はがきの場合もあり)は
その際に必須の書類です。
再発行はできません。
ふるさと納税をした際に送られてくる書類はいずれも必要なものですので、
絶対に捨てないで年度末までとっておきましょう。
ふるさと納税はどこでできるのか
書類は捨てない、取っておく
で、ふるさと納税はどこからできるの?
どこでもいいよ。
ネット販売サイトならどこからでもできるから
自分はポイント還元から考えているよ
ふるさと納税はネットでできます。さとふるでもふるさとチョイスでも大丈夫です。
自分はポイント還元率から、「Yahooショッピング」か「楽天市場」でやっています。
元々の還元率も高いですし
自分は最近携帯会社を変えたので、楽天市場でやっています。
楽天カードを使って買い物をするとポイント還元が高めにもらえるのでお得です。
クレジットカード自体の還元率1%と高く、年会費無料ですので
クレジットカードを作るのであればおすすめです。
おすすめのふるさと納税先マイベスト3
ふるさと納税の準備はばっちり
早速、注文しないと
注文も簡単だよ。
楽天市場なら欲しいジャンルや値段で検索ができるし
自分は主に食品などを使っています。
今回は今年家族で買ったものからマイベスト3を紹介します。
他に購入したものにも興味のある方は、自分の楽天Roomを貼っておくのでご覧ください。
3位:ビール24本セット
第3位はビール24本セットです。
神奈川県南足柄市からの返礼品です。
現在はビールも値上げされており、24本で4,798円でした(2022年10月時点)。
ふるさと納税15,600円で24本のビールが返礼品でもらえます。
利回り(返礼品金額/ふるさと納税金額×100)を計算すると約30.8%でした。
ビールは必ず消費するのでふるさと納税でもらうことにしました。
おかげで、同じくふるさと納税でもらえる肉や魚介類とセットでいただくことでお得感倍増でした。
自分はASAHIにしましたが、
どのメーカーもふるさと納税でもらえるので探してみてください。
ビールだけでなく、日本酒、ワイン、ウイスキー
様々な種類のお酒がもらえます。
2位:特大ムキエビ1.4kg
2位は特大ムキエビ1.4kgです。
愛知県蒲郡市の返礼品です。
0.7kgずつユニパックに分けられて送られてきました。
エビチリやカレー、トムヤムクン、アヒージョなど様々な料理で楽しませてもらいました。
エビチリには一袋全部使いましたが、4人分でもエビをたっぷり食べられました。
写真はさすがに多すぎじゃない?
って思ってたけど、本当にたくさんのエビが送られてきて驚きました。
冷凍でしたが、回答するとぷりぷりで一匹当たりも大きくてとても満足できました。
1位:秘伝の黒たれ仕込み 牛ハラミ2kg
1位は秘伝の黒たれ仕込み牛ハラミです。
岩手県花巻市の返礼品です。
500gに小分けされた味付き焼肉が4つ送られてきました。
2人で分けても250g、お肉だけで満腹になる量でした。
3位のビールとの組み合わせも最高だったよ
お肉も柔らかく、味付けもされているので焼くだけと調理も簡単でした。
とにかくお肉をたっぷりと食べたい方にはおすすめできる一品です。
来年もリピしたいと思っています。
まとめ
今回はふるさと納税とふるさと納税マイベスト3を紹介しました。
ふるさと納税は直接の節税ではありませんが、
誰でもできるお得な制度の一つです。
税金を払って返礼品をもらってお得にお金と付き合っていきましょう。
また、ふるさと納税を通してもっと税金やお金について学びたいと思った方には
以下の書籍もおすすめです。
おそらく唯一の薬剤師目線に書かれたマネー本
「薬剤師になったら最初に読みたい大学では教えてくれなかったお金の本」です。
コメント